SSブログ
年賀状の作り方 ブログトップ
前の2件 | -

年賀状が元日(元旦)までに届くには郵便局にいつまで投函すればいい?2015 [年賀状の作り方]

年賀状を作ったら、せっかくですし、元日(元旦)までに届けたいものです。
2015年の元日(元旦)に届けるには、年賀状を郵便局にいつまでに投函すればいいのでしょうか。


「期限」を知りたくなりますよね!



年賀状の受付開始はいつから始まる?



早ければいいというわけではなく、年賀状の投函受付は
2014年12月15日(月)からとなっています。

それよりも早くは出せません。


そして「年賀」としっかり記載し、年賀状専用のポスト窓口に投函します。

d5180-136-201080-0.jpg

年賀状 元日(元旦)に届ける受付期限




「期限」は、2014年12月25日(木)までです。
この日までにポストや郵便局窓口に出せば、元日(元旦)に配達してもらえます。



一応、28日くらいまでの受付でも元日には届く可能性があるようです。
ただ、天候や場所などにより間に合わない可能性もあるので確約ができないのでしょう。

年末年始は交通事情が読めませんからね。


いつも思うのですが、年賀状の習慣がなくならないのが不思議です。
メールやSNSも普及して、未だなお「紙」と「配達」というアナログ。


その理由の1つが、年賀状を定着させてきたのが団塊世代だからです。
年賀状は歴史をただおると江戸時代からあったのですが、爆発的に普及したのは戦後の高度経済成長期です。

今も人口の大半をしめる団塊世代ですから、今後もこの習慣の衰退はないのでしょうね。


ちなみに 元旦とは元日の朝のこと。





共通テーマ:地域

年賀状が来なかった人は送らなくていい? [年賀状の作り方]

年賀状を出した人からの返事が無い時の翌年は年賀状を送ったほうがいいのか迷いますよね。

送っていいものか、それとも送らないほうがいいのか。

下手にこちらが送らないでいると、いきなり相手方から送ってくる場合もあります。


そこで年賀状を出した人からの返事が無い翌年の年賀状の対応方法です。


スポンサーリンク











返事が無い時の翌年は、もう1年出して様子を見ます。
止める時は2~3年ほど様子見てから止めるほうがいいです。

QW4f2QFcgwHbN9b_9932.jpeg

おそらく、親しいけど、年賀状だけの付き合いになっているケースもあります。


相手も出していると思って出してない場合があります。

年賀状は、遠くでなかなか会えない人や、疎遠になった人たちに1年に一回挨拶をするという目的もあるので、自分からは、連絡なくやめることはしないほうがいいです。





共通テーマ:地域
前の2件 | - 年賀状の作り方 ブログトップ
話題のダイエット方法 TOPページはこちら

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。